Mon, Apr 12

  • 23:00  @okaji あれでslideshowが効けば昇天なんですがねえ。実装されないかな。  [in reply to okaji]
  • 22:53  冒頭、わりと早い段階で「テロリストのパラソル」とのリンクが出てきてにやりとさせられた。
  • 22:48  つわけで登録せずに読む。藤原伊織シリウスの道」
  • 22:46  ブクログに今更登録しようとしたらinuroが取られてて一気にやる気を無くした。もう全てのユーザリポジトリTwitterでいいよ
  • 22:44  @LunarModule7 ウェブへの常時アクセスはかなり確立されてきたので、商品のメタデータをARで、というのはかなり有効だと思います。難点は商品特定の現実的な方法がバーコードくらいしかないところ。画像解析が実用的になると面白いんですが。  [in reply to LunarModule7]
  • 22:31  @LunarModule7 なんか記事自体はセカイカメラ提灯記事以上のものではなかった感じ。ARは、全視界を常時、という電脳コイル的理想像から始まったけど、とりあえず実用的には「モノ」単位でブレークするんじゃないかと予想。  [in reply to LunarModule7]
  • 22:22  Twitterrificの悪口を書いていたら落ちた。すごいフィルタ能力だ。
  • 21:54  @rapper_daisuke2 にはもう少し頑張ってほしかった。
  • 21:50  [B!] 全体量に対する相対位置が分かる、というのは確かに。一方でダイヤモンドエイジの「プライマー」みたいなのも出てくる http://bit.ly/cxeHel 電子書籍についての考察(その6) マクルーハンマラルメ――電子書籍で変わるもの、変わらないもの:松浦晋也「人...
  • 21:45  そしてルートのプラン&確認にはルートラボをぜひどうぞ RT @nyuie 最近はマピオンで住宅地図レベルまで閲覧できたり、googleマップで現地の映像まで見られたりとか、ますますツーリング欲が増していく・・・。
  • 21:43  [B!] そして「進め!なつのロケット団」はこれか。深いよ深い http://www.hakusensha.co.jp/rakuen/vol2/trial/12_asari.html 楽園 | web増刊
  • 21:41  [B!] 沙村広明鶴田謙二とな。それは買わねば http://www.hakusensha.co.jp/rakuen/vol2/index.html 楽園|白泉社
  • 21:38  @majikonov 形態としてはアリでしょうね。でもうーん、どうなんでしょ。個人的に月額制って「所有権が移転していない」感じがして、払った対価に対してなんていうか、決定的なカタルシスが無いので微妙。あと今のAppStoreの価格域だと月額いくらが落とし所なんだろとか。  [in reply to majikonov]
  • 21:34  うーむ、「サはサイエンスのサ」Amazon品切れか・・・
  • 20:25  iPadKeynoteでは、ムービークリップを使えないのかな?iTunesから「ムービー」で同期したファイルはKeynoteのMediaには出てきてくれなかった。フォトアルバムに入ってないとダメなのかな。
  • 19:29  テンカフに一票 RT @hoshizak: シッカロールって言ってたよ私RT @mondenakiko: テンカフ!言ってました!そして外国語だと思ってましたww RT @roccoROCCOM: @mondenakiko ベビーパウダーじゃなくてテンカフ(ン)とか。
  • 19:27  バスの運転手が「えー、茶屋ヶ坂方面で事故があったみたいですねー」とかしゃべりがやたらフランク
  • 19:22  離れる、という表現は「近づいた」あるいは「近づくべきだ」を暗黙に含む、かなるほど。 RT @sigwyg: たしかに! → “若者の○○離れ”に対する2ちゃんねるの反論コピペに超納得した http://bit.ly/asv7cN
  • 19:16  @syg_hira 僕はアップしまくりですよ!さすがに非公開モードですが。  [in reply to syg_hira]
  • 19:11  例えばジャンプやマガジンみたいな総合雑誌は刹那的な消費なので「返品不可」、コミックの単行本なら合う・合わないは一日で判断できると思うので「1日」、政党機関誌や宗教系は踏み絵も兼ねているので「いつでも返品可」とか。
  • 19:08  もし返品前提のコンテンツ販売市場が立ち上がると、中身をよく理解して「値段と返品期限」という二種類のパラメータを適切に設定するのが「出版者」の重要なタスク・スキルになってきて面白いと思う。
  • 19:05  @majikonov もちろん、人の要件は変化するので(去年は動画エンコードにハマってたが今はもう飽きたとか)、返品の時限制は絶対必要ですね。最たるものが書籍、とくに消費系のもの。まあ逆に、うちのアプリは100年使ってもらえるよ!てのも面白いと思います。  [in reply to majikonov]
  • 19:01  @majikonov あと、ちょっと使って返す人は、そもそも本当には必要としてなかった人だ、という考え方。その場合誌用制にしても結果は同じだと思います。ならば、本当に必要としているかもしれないより多くの人に、対価を払う内容を充分に検証する機会を最大化する方が良いのではという論。  [in reply to majikonov]
  • 18:56  @majikonov 誌用制は本質的に返品制と同じですよね。ユーザの取るアクションが「本契約する」か「契約解除する」かの違い。でも最初からフルパフォーマンスを体験できないと、本当に使いたいか、使えるか分からないし、故に本当に必要な人の所へ届く確率も低くなる、と思うわけです  [in reply to majikonov]
  • 16:43  エクストリームには、「それを必要とする人すべてに販売し、必要としていない人には誰ひとり販売しない」を実現できると思うんですよね。
  • 16:40  @majikonov javariの本質的な問題店は物理流通でアレをやっているというところにあって、それは本の再販制も同じだと思いますが、電子データのライセンス販売にこそ返品制だと思うのですよ。  [in reply to majikonov]
  • 16:38  所有権が移転できないのが本質的な問題点か<AppStore。ただ返品となるとデベロッパ側への一方的なリターンになるので、消費財的な書籍などは厳しい。それについては、モノによって返金期限が設定できれば解決するか。
  • 16:33  @dicewest レビューサイトさんのように、アプリ自体から得られる体験以外にも広告収入やブランド向上などなんらかのバックがあれば、リスクヘッジにもなるんですが、個人の場合皆無ですからね。  [in reply to dicewest]
  • 15:53  MapFanに限らず、買い切り返品不可という仕組みがアプリの低価格化スパイラルを回す。これはもう構造的な問題。ほぼ物理法則。返品制が導入されれば、平均価格$10越えもあり得るのではないだろか。
  • 15:48  と、MapFanの2300円という値段を見て思ったよ。
  • 15:47  javariのように、AppStoreも返品可能にすべき。ちょっと使って不要になったので返品、のロスよりも、興味はあるが失敗すると嫌なので買わない、のロスの方がずっと大きいと思う。
  • 15:38  [B!] Flashを閃光のごとく高速化するための基礎知識(1/2) - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tool/flash_tuning01/01.html
  • 15:33  ほほう RT @tenkou: Firefoxの動作がはやくなりすぎでワロタ http://bit.ly/33L1ZH Mozilla Japan - Firefox アドオン - SQLite Optimizer
  • 13:14  はてなココのリリースによりはてなハイク2は終了なのか
  • 13:09  電子書籍の衝撃」のiPhone版をさわらせてもらった。縦にどんどんスクロールしていってほしいなあ。iPadならともかくiPhoneでは画面内に収められる情報量が少なくて、ページめくりというインタフェースは「割に合わない」
  • 13:03  [B!] MindNode、これはiPad対応してるのか。$5.99。買ってみるかな。 http://itunes.apple.com/app/id312220102 id312220102
  • 13:01  個人的には、マウスベースによるマインドマップ系のUIはよほど革新的な発明がない限り、iPadなどでのタッチUIを超えられないと思っているので。
  • 12:59  マウスUIでどこまで使い勝手が良いのか、興味深い RT @pvckyoto: MACのMindNodeProはホント使い易い。マインドマップの高機能にやられた人には最適なツールだと思います。
  • 12:57  クソワロタ RT @tanigox: さすが、30min.登録ブロガー!RT @mozantotani すばらしい文章力。言いたいことが的確に表現されている。 http://bit.ly/boKm5j
  • 12:46  東谷山にニホンカモシカとな。 RT @brera: さすが名古屋のチベットと言われるだけのことはある http://bit.ly/bzFqtF
  • 12:32  メンチカツと称しているこれは牛肉コロッケではないか疑惑 (@ 喫茶ドリアン w/ @picacch @yasu1967 @moeyo_dragons @elpeo) http://4sq.com/7HFk8Z
  • 12:20  スポットとユーザのIDとワンタイムパスを含んだメアド? at 喫茶ドリアン http://htn.to/L6Yrcd
  • 12:16  うーむ、はてなココいまいちUIこなれてないなあ。ケータイと共通のテンプレ使ってるからなのかな?iPhoneからはもう少し最適化したビューが欲しい
  • 12:11  日替わりランチなう at 喫茶ドリアン http://htn.to/JM7YC7
  • 11:51  gestureイベントでは二本指ドラッグとピンチの区別が付けられないな。iPad用のインタフェースちゃんと考えるなら、判定周りちゃんと書かないとダメだな。
  • 09:49  [B!] iPhoneでは物理的にシングルタッチ主体だったものが、iPadでは本当の意味でマルチタッチに。UI設計は実は全然違ってくる。 http://bit.ly/9bTgjv iPadはゲームに第4の革命を起こすか - ITmedia News
  • 09:40  [B!] これは分からんw「マイラコンデンサキシリトールガムにすり替えてたやつがいて 足も見事に差し込んであってハンダ付けにも耐え」 http://bit.ly/a8E1pg 動作せず悩みに悩んだ2時間を返せ!! : 2chコピペ保存道場
  • 09:33  @audioswitch ジャムおじさんもパン焼き窯ひとつでヘビーメタルからバイオテクノロジーまでなんでもござれだし、あの二人の技術力だけ突出しすぎてて影に別の物語があるんじゃないかと思ってしまいます。  [in reply to audioswitch]
  • 09:17  @audioswitch かなりどころじゃないですよ。ジャムおじさんと並んであの世界の二大巨頭です  [in reply to audioswitch]
  • 09:08  もしかして:ロンT一枚だと寒い
  • 07:18  またしてもUPSがバッテリーエラーでピーピー鳴っている。もはや騒音を鳴らすクソ重いマルチタップでしかないのだがどうしたものか。
  • 07:15  [B!] これだけ使える細片が増えると、日本語圏以外でも90度傾いた顔じゃなく正位置が主体になってきたのかな http://bit.ly/awI46W Twitterで使える日本人には無い発想で作られた全く新しい顔文字、絵文字 - 涙目で仕事しないSE
  • 07:13  サンデーってもうだいぶ死語だよなあ #ETV
  • 06:59  あ、月曜か。生協の牛乳取りに行かなきゃ。
  • 06:57  iPadネタよりPV多いとか平和だ RT @togetter_jp .@inuro さんの「ベーコンのアスパラ巻き」が1000PVを超えましたよ〜。おめでとうございますぅ http://togetter.com/li/13774
  • 06:54  @hirakeimemo ナイス検証です。どれも頑張ってる感じですね。自分はトレイル主体なんですが林間だと相当測位性能に差が出る感じですが、街中だとけっこういけますね。  [in reply to hirakeimemo]

Powered by twtr2src